失業手当は退職の際の注意点を知って確実に受け取る

失業手当は退職の際の注意点を知って確実に受け取る

失業手当は、失業中の全員がもらえるものではありませんし、もらえるとしても人によって条件が異なる場合があります。ですから、「どうせ失業保険を受給できるから会社を辞めても問題ない」という考え方はせずに、退職の際の注意点を学んでおくのがいいでしょう。退職の際にはまず、自分がどういった理由で退職するのかを確認しておきましょう。というのも、退職理由が自己都合か会社都合かで大きく待遇が変わるからです。会社都合の場合は「特定受給資格者」となり、給付制限がなく、給付日数が多いというメリットがあります。会社都合というのは、会社が倒産したり、労働者が解雇されたりするケースのことを指します。これに当てはまる時は、ハローワークから発行される離職票にその記述があるかどうかを見てから手続きを行いましょう。

退職理由が自己都合の場合でも、「特定理由離職者」という会社都合同様の認定があります。これは自己都合でも正当な理由のある場合に限ります。何も言わないと単なる自己都合で処理されてしまうので、ハローワークで手続きを行う時にはこのあたりを明確にしておきましょう。また、そもそも失業保険の受給資格条件を満たしているかどうかについても知っておくべきです。受給資格条件は、再就職の意思があること、それを示す活動を行っていること、雇用保険の加入期間が1年以上であることの3つです。ただし、会社都合による退職と「特定理由離職者」の場合は、雇用保険の加入期間の条件が6ヶ月以上となります。

雇用保険の加入期間は、特に正社員ではない場合に重要な条件です。というのも、雇用保険に加入するためには、そもそも事業所が加入していなければいけませんし、その上に労働時間と労働期間が一定以上である必要があります。正社員以外では、たとえば契約社員やアルバイト、パートといった雇用形態で従事している人が当てはまります。退職の際には、手続きの必要書類として雇用保険被保険者証を事業所から受け取ります。